パソコン・ロマン

PCやIT関連のお役立ち情報をお届け

「Wi-Fi 7」とは?特徴やメリットを詳しく調べてみた。Wi-Fi 6E に次ぐ次世代のWi-Fi規格

Wi-Fi 7は、Wi-Fi 6E に次ぐ次世代のWi-Fi規格であり、IEEE 802.11be とも呼ばれます。2024年中に正式に策定される予定であり、従来のWi-Fi規格と比べて大幅な速度向上、遅延低減、信頼性向上を実現します。

主な特徴

1. 高速化

Wi-Fi 7は、以下の技術により、Wi-Fi 6Eと比べて最大36Gbps(理論値)の高速通信を実現します。

  • 320MHz幅のチャネル: 従来の160MHzから2倍に拡大
  • 4096QAM: 1024QAMの4倍の情報量を伝送
  • マルチリンクオペレーション (MLO): 2.4GHz、5GHz、6GHzの3つの周波数帯を同時に利用

これらの技術により、VR/AR、8K動画ストリーミング、大容量ファイル転送など、より高速なデータ通信が必要となるアプリケーションに最適です。

2. 低遅延

Wi-Fi 7は、マルチリンクオペレーション (MLO)MLO-FDMA という技術により、従来のWi-Fi規格と比べて大幅に遅延を低減します。

  • MLO: 複数の周波数帯を同時に利用することで、最適な経路を選択
  • MLO-FDMA: 各デバイスに専用の周波数帯を割り当てることで、干渉を抑制

これらの技術により、オンラインゲーム、VR/AR、遠隔医療など、リアルタイム性が求められるアプリケーションに最適です。

3. 高信頼性

Wi-Fi 7は、6GHz帯の利用MLO という技術により、従来のWi-Fi規格と比べてより安定した通信を実現します。

  • 6GHz帯: 2.4GHz帯や5GHz帯と比べて干渉が少ない
  • MLO: 複数の周波数帯を同時に利用することで、通信の途絶を防止

これらの技術により、スマートファクトリー、自動運転、遠隔操作など、高い信頼性が求められるアプリケーションに最適です。

4. その他の機能

  • EHT (Extremely High Throughput): 高密度な環境でも高速な通信を実現
  • Multi-AP Coordination: 複数のアクセスポイントを協調させることで、効率的な通信を実現
  • Targeted Wake Time (TWT): デバイスの待ち時間を削減することで、省電力化を実現

導入時期

Wi-Fi 7対応のデバイスは、2023年頃から市場に出始め、2024年以降に本格的に普及していく見込みです。

導入メリット

Wi-Fi 7を導入することで、以下のようなメリットを得られます。

  • 高速通信による業務効率化
  • 低遅延によるリアルタイム性の向上
  • 高信頼性による安定稼働
  • 省電力化による環境負荷軽減

導入時の注意点

Wi-Fi 7を導入するには、以下の点に注意する必要があります。

  • Wi-Fi 7対応のデバイスが必要
  • 既存のWi-Fi 6/6Eとの互換性がない
  • 導入コストがかかる

適用例

Wi-Fi 7は、以下のような様々な分野で活用が期待されています。

  • 家庭: 8K動画ストリーミング、VR/ARゲーム、オンラインゲーム
  • オフィス: 高速ファイル転送、Web会議、クラウドサービス
  • 工場: スマートファクトリー、自動化、IoT
  • 医療: 遠隔医療、手術支援、ロボット手術
  • 教育: オンライン授業、VR/AR教材、遠隔教育
  • 公共: スマートシティ、交通インフラ、災害対策

今後の展望

Wi-Fi 7は、今後も進化していくことが期待されています。

  • さらなる高速化: 40Gbps、50Gbps以上の通信速度を目指す
  • 低遅延化: 1ms以下の低遅延を目指
  • 信頼性向上: 99.999%以上の可用性を目指
  • セキュリティ強化: 最新のセキュリティ規格に対応

Wi-Fi 7は、私たちの生活や社会を大きく変革する可能性を秘めた技術です。